新年度は、大人も子どもも「そわそわ」

春は出会いと変化の季節。
新しい園、新しい先生、新しいクラス、新しい環境…
子どもたちにとってはもちろん、
保護者の皆さんにとっても、新年度は「そわそわ」することが多い時期です。
「うちの子、大丈夫かな?」
「新しい環境に慣れてくれるかな?」
そんなふうに、期待と不安が入り混じった気持ちで春を迎えている方も多いのではないでしょうか。
▶ 子どもが不安定になるのは「がんばっている証」
新しい環境では、大人も子どもも緊張して、いつも通りに過ごすのが難しくなります。
子どもがいつもより甘えたり、落ち着かなかったりするのは、
**「環境に適応しようとがんばっているサイン」**です。
▶ 大人も「そわそわ」して当然
保護者の皆さんも、新しい情報の把握や準備に追われ、気が張っている時期だと思います。
だからこそ、「私もそわそわしてるな」「ちょっと疲れてるかも」と自分の状態に気づくことも大切です。
▶「そわそわ」を無理に止めず、ゆったり構える気持ちで
子どもも大人も、新年度の「そわそわ」は自然なことです。
無理に落ち着かせようとせず、少しずつ慣れていけばOKという気持ちで、
一日一日を重ねていきましょう。
ジョイーレでも、新年度は子どもたちが安心して過ごせるよう、
きめ細やかな関わりで「安心できる時間」を大切にしています。
保護者の皆さんも、「完璧じゃなくていい」ことを思い出して、
ご自身のペースで春を迎えてくださいね。
お子さまの様子で気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
利用問い合わせはこちら
https://gioirekids.com/contact/
ジョイーレアルトちばだいまえ
〒263-0022 千葉県千葉市稲毛区弥生町4−37 弥生ビル 2階
電話:080-1982-5862