ほんとうにジョイーレで働きたいですか?

ジョイーレでは、年間100人ほどの応募者の方とお話をします。
障害児福祉のお仕事に挑戦したい、という方の中で
転職を繰り返している方が少なくありません。
ジョイーレの一次面接は、30~60分程度の時間をかけます。
退職の理由と、転職の条件など、じっくりお話を伺います。
転職を繰り返す方には、2つのパターンがあると感じています。
パターン1:転職の動機が「転職サイトをみたから」
パターン2:自分磨きの方法がキャリアに合っていない
次回のブログでパターン1:転職の動機が「転職サイトをみたから」 方の転職について書いてみます。
採用情報
採用情報一覧-
リハビリ職の違いって? 〜ST・PT・OT、それぞれの専門性を知ろう〜
-
「児童指導員任用資格」ってなに? 〜資格がなくても“実は対象”かもしれません〜
-
「相談支援員」の仕事ってどんなもの? 〜子どもと家族に寄り添う“見えない支援”のプロ〜
-
子どもの「今ここ」を支える場所から、地域とつながる支援者へ ―保育所等訪問支援をキャリアパスに取り入れるという選択―
-
子どもの育ちを支えるもう一つのフィールド ―保育所等訪問支援にもチャレンジできます―
-
🌴 最大50万円/ジョイーレ石垣「移住支援金制度」のご案内 🌴
-
「相談支援ってなに?」──子どもと家庭に寄り添う、もうひとつの支援のかたち
-
経験を活かして、さらに専門性を高める ── ジョイーレで描くキャリアパスのその先へ
-
未経験でも安心!ジョイーレで描くキャリアパス
-
「はじめてでも大丈夫」 〜ジョイーレの研修・サポート体制〜