採用情報

子どもの育ちを支えるもう一つのフィールド ―保育所等訪問支援にもチャレンジできます―

“ジョイーレでは、児童発達支援や放課後等デイサービスだけでなく、「保育所等訪問支援」という形でも子どもたちの成長を支えています。福祉職・療育職としてのキャリアを広げたい方にとって、この支援はとてもやりがいのある選択肢です。

保育所等訪問支援とは?

保育園・幼稚園・こども園・小学校など、子どもが普段通っている施設を実際に訪問し、現場での支援ニーズを把握しながら「子どもが過ごしやすくなる環境づくり」を支援するのが、保育所等訪問支援の役割です。

訪問支援員は、子どもの姿を客観的に観察し、先生方への支援方法の助言や、保護者と施設の橋渡しを担います。1対1でじっくりと子どもに向き合う療育とはまた違った、「集団のなかの子ども」を支えるやりがいがあります。

福祉業界でのキャリアを広げる第一歩に

訪問支援は、以下のような方におすすめです。

発達支援に携わってきたが、現場と家庭をつなぐ支援にも興味がある

保育・教育現場での経験を生かして、個別支援に活かしたい

子ども一人ひとりの「困りごとの背景」を丁寧に見つめ、支援に落とし込みたい

ジョイーレでは、未経験の方でも安心して訪問支援にチャレンジできるよう、研修や同行制度を整えています。また、児童発達支援や放課後等デイサービスと兼務で訪問を担当する働き方も可能です。

「成長の場」を広げたいあなたへ

子どもは、園や学校という集団の中で、たくさんの困りごとや成長のきっかけを経験します。私たちは、その場所でも「その子らしく過ごせる」よう、そっと支える存在でありたいと思っています。

あなたも、「環境づくり」という視点から、子どもと関わってみませんか?
新しい支援のカタチに、きっとやりがいを感じられるはずです。

*ーーーーーーーーーーーー*
見学問い合わせはこちら

お問い合わせ

ジョイーレアルトちばだいまえ
〒263-0022 千葉県千葉市稲毛区弥生町4−37 弥生ビル 2階
電話:080-1982-5862
*ーーーーーーーーーーーー*”

採用情報

採用情報一覧

スタッフインタビュー