ご利用方法

ご利用までの流れ

  • 【Step1】お問い合わせ
  • 【Step2】見学・体験
  • 【Step3】ご利用手続き
  • 【Step4】利用契約
  • 【Step5】利用開始

【Step1】お問い合わせ

問い合わせフォーム】または、【お電話】よりお問い合わせください。
見学・体験のご希望日時をお伝えください。

◇見学・体験可能時間◇
月~金曜 11:00~17:30

<そのほか、お伺いすること>
・お名前
・お子様のご年齢
・通っている学校
・障がい者手帳、療育手帳、障がい者福祉サービス受給者証の有無
・日常生活でお困りのこと

【Step2】見学・体験

ジョイーレは、個別プログラムでの療育です。
実際の療育を見て、体験したうえで、お子様にとってどんな療育が必要か、保護者様と一緒に考えていきたいからです。
見学・体験の前に、まずはお子様の発達相談をご希望の際も、承っております。
相談の際には、療育の様子の画像や動画をご覧いただくことも可能です。
問い合わせフォーム】または、【お電話】よりお申込みください。

【Step3】ご利用手続き(市区町村/相談支援事業所での手続き)

ジョイーレのご利用を決められた後は、保護者様のほうで、市区町村または相談支援事業所にて、ご利用手続きを進めていただきます。ご不明点は、ジョイーレスタッフに、お気軽におたずねください。

【受給者証のない方】
児童発達支援・放課後等デイサービスを利用するためには、「障害児通所受給者証」(いわゆる、受給者証)が必要です。
お住いの市区町村の福祉担当窓口には、障害児通所受給者証の発行手続きをおこなってください。
※申請から、受給者証の発行まで、1~2か月程度かかることがあります。

【受給者証のある方】
「障害児通所受給者証」
相談支援事業所で、児童通所支援利用計画案の変更を行ってください。
ご利用中の相談支援事業所に、「ジョイーレ」を利用する旨をお伝えいただき、計画案変更の依頼を行っていただければ、ご利用開始できます。

【Step4】利用契約

市区町村または相談支援事業所での利用手続きが完了後、ジョイーレとのご利用契約を行っていただきます。
同時に、ご利用日を予約いただきます。
契約後、ジョイーレでは、お子様の発達、利用頻度に合わせた「個別支援計画」を作成し、利用開始に向けた準備を行います。

【Step5】利用開始

ご予約日までに、保護者様ージョイーレの連絡用チャットツールが使えるようにご準備ください。
ご利用日開始日から、「個別支援計画」によって、療育を開始します。
ご利用後には、療育の記録をチャットツールにて共有いたします。
プログラムや支援の詳しい内容については【問い合わせフォーム】または、【お電話】にてお問い合わせください。

ご利用料金

市町村が定める定率負担額及び児童福祉法に基づく介護給付対象料金を事業所に支払います。「(児童発達支援費+放課後等デイサービス費)+送迎」のうちの1割を負担します。 ただし上限額があり、利用者の所得等によって0円、または4,600円、または37,200円となります。お支払いに関しては口座振替となります。また、おやつの提供等のサービスを利用した場合は別途実費負担となっています。

例)負担上限額が4,600円の方が、1カ月中に平日15回(15日)ご利用いただいた場合、 1,100円×15回(15日)=16,500となりますが、ご利用者様がお支払い頂く実費額は4,600円となります。

※上記の金額以外に別途おやつ代として 1 回 100 円の実費負担が必要です。 (長期休暇対応時のみ)
※その他イベントや外出など参加の際、実費負担があります。

非課税世帯

0円

年収約890万円まで

月額上限金額4,600円

年収約890万円以上

月額上限金額37,200円

よくあるご質問

[Q1] 児童発達支援/放課後等デイサービスの利用について

[A1] 児童発達支援・放課後等デイサービスは療育手帳を取得していないお子さまでも、「通所受給者証」があれば利用することができる福祉サービスです。通所受給者証は市町村自治体から交付される証明書で、取得することで自治体からの給付金を受けながら福祉サービスを利用することができます(利用者負担1割)。

[Q2] 学習型療育とは、どのような療育ですか?

[A2] 学科学習ではないけれど、学習のためのトレーニングをする療育なので、「学習型療育」を読んでいます。 ジョイーレでは「認知機能強化トレーニング」を中心に療育をしております。「認知機能」を強化することで、学校の学習がわかりやすくなったり、友達との会話についていけるようになる効果が期待できます。国語や算数がわかりやすくなるために、認知機能強化のトレーニングを優先します。

[Q3] 療育手帳や身体障害者手帳を持っていなくても、利用することはできますか?

[A3] はい。ご利用いただけます。ただし、利用するためにはお住まいの自治体が交付する「受給者証」が必要です。「受給者証」をお持ちでない方は自治体の福祉課にご相談ください。その受給者証の発行には自治体によって「診断書」や「障害者手帳」が必要な場合もあります。利用条件がご不明な時は自治体の福祉課へお問合せください。

[Q4] 利用できる日数に決まりはありますか?

[A4] 受給者証を発行した自治体の福祉課が決定します。お子さまの状態や保護者の方のニーズによってサービス受給日数が変わりますので、受給者証申請の際にご確認ください。

[Q5] ジョイーレを利用するにはどうすればいいですか?

[A5] まずは、気軽にお問い合わせください。お住まいの自治体が交付する「受給者証」が必要です。他事業所で児童発達支援・放課後等デイサービスを利用している方の併用も可能です。

[Q6] 利用できるエリアはどこですか?

[A6] お近くの教室にお問い合わせください送迎可能エリアは、事業所によって異なります。

[Q7] 契約前に見学や体験ができますか?

[A7] 見学・体験・相談は無料です。お申し込みはホームページより問い合わせフォームよりで受け付けております。

[Q8] 送迎はありますか?

[A8] 幼児~小学生の送迎は距離により、可能です。中学生の場合は、自力での通所が原則ですが、学校や自宅の場所により、送迎対応いたします。

[Q9] 食事やおやつはありますか?

[A9] 食事の提供はしておりません。1日お預かりの際はお弁当持参をお願いします。おやつは希望により提供いたします。ご持参やおやつのお預かりも対応します。ジョイーレのおやつを食べる場合は、1回100円の実費負担があります。

[Q10] 年末年始の営業について

[A10] 12月29〜1月3日 年末年始休暇となります。
※年度により変更もございます。