“放課後等デイサービスで活かせる資格とは? ──資格を活かして、子どもたちの成長を支えるしごとへ”

「放課後等デイサービスって、どんな資格があれば働けるの?」
「今持っている資格、福祉の現場でも役立つのかな?」
そんな疑問を持たれている方へ、
放課後等デイサービスで活かせる資格や経験についてご紹介します。
▶ 放課後等デイサービスで活かせる主な資格
以下のいずれかの資格・経験をお持ちであれば、支援員として勤務できます:
保育士
教員免許(幼・小・中・高・特別支援)
児童指導員任用資格(※)
社会福祉士
精神保健福祉士
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士
看護師・准看護師
公認心理師・臨床心理士
大学・大学院で福祉・心理・教育・社会学等を履修された方
(※)児童指導員任用資格は、該当学部の卒業・実務経験等で得られる場合があります。
▶ 資格がない方も、「無資格・未経験可」の求人もあります
ジョイーレでは、未経験から始めた方も多数活躍中!
週1回・短時間勤務などの柔軟な働き方も可能です。
「子どもと関わる仕事がしたい」「学びながら成長したい」という想いを大切にしています。
▶ ジョイーレで活かせる、あなたの経験
学校や保育園での勤務経験
特別支援教育・支援学級でのサポート経験
発達に課題のあるお子さんとの関わり(ご家庭含む)
カウンセリングや心理分野での知識
異業種でも、チームで協力してきた経験、子どもへの関心・柔軟な姿勢も大きな力になります。
「資格を活かして、もう一度現場に戻りたい」
「今の自分にできることから始めたい」
そんな方も、まずは見学からでも大歓迎です。
ジョイーレでは、子どもたちと向き合いながら、自分のペースでスキルアップできる環境を整えています。
ご応募・見学のお問い合わせはこちら
ジョイーレアルトちばだいまえ
〒263-0022 千葉県千葉市稲毛区弥生町4−37 弥生ビル 2階
電話:080-1982-5862
採用情報
採用情報一覧-
“放課後等デイサービスにはどんな職員がいるの? ──チームで子どもたちの成長を支える仕事です”
-
“未経験でも歓迎の理由 ──支援に必要なのは、経験より「まなざし」と「まっすぐな気持ち」”
-
“ひとりひとりに合わせた支援を ──マニュアルではなく、「目の前の子ども」に向き合う仕事”
-
“放課後等デイサービスで活かせる資格とは? ──資格を活かして、子どもたちの成長を支えるしごとへ”
-
私たちと一緒に働きませんか?ー子どもたちは未来の社会をつくる仲間ー
-
“療育ってなにをするの? ——子どもと「できた!」を育てる仕事です”
-
“未経験のあなたも歓迎します ——「やってみたい」の気持ちを、大切にしたいから”
-
【募集】看護師さん_週2_短時間
-
“これからの療育に必要なこと ——「できる」に目を向ける支援へ”
-
ホワイトな福祉現場は存在するの? ——ジョイーレなら、実現できます。