【社会福祉士】こどもの福祉に関わりたい

ジョイーレでは、すべての事業所で、社会福祉士さんを募集しています。
社会福祉士の資格をとったけど、これまで福祉関係のお仕事を経験していない方も、ご応募いただけます。
社会福祉士さんは、障害児福祉業界で不足していると感じています…
障害のあるお子さんは、生涯にわたって長く福祉サービスを使う方が多いです。
そこで、社会福祉の専門資格である社会福祉士さんの知識を活かしていただけると、
ジョイーレが実施してる障害児福祉事業が地域で果たすべき役割を、より高いレベルで遂行できると考えています。
保育士資格や、教員免許がなくても、
社会福祉士資格をお持ちであれば、
ぜひ、子どもたちとその家族のために、ジョイーレでのお仕事に挑戦してみてほしいです!
採用情報
採用情報一覧-
「児童指導員任用資格」ってなに? 〜資格がなくても“実は対象”かもしれません〜
-
「相談支援員」の仕事ってどんなもの? 〜子どもと家族に寄り添う“見えない支援”のプロ〜
-
子どもの「今ここ」を支える場所から、地域とつながる支援者へ ―保育所等訪問支援をキャリアパスに取り入れるという選択―
-
子どもの育ちを支えるもう一つのフィールド ―保育所等訪問支援にもチャレンジできます―
-
🌴 最大50万円/ジョイーレ石垣「移住支援金制度」のご案内 🌴
-
「相談支援ってなに?」──子どもと家庭に寄り添う、もうひとつの支援のかたち
-
経験を活かして、さらに専門性を高める ── ジョイーレで描くキャリアパスのその先へ
-
未経験でも安心!ジョイーレで描くキャリアパス
-
「はじめてでも大丈夫」 〜ジョイーレの研修・サポート体制〜
-
子どもたちの「やってみたい!」を支える 〜ジョイーレの療育の基本〜